
トラリピで年率10%の資産運用を目指すぞ!!
こんにちは、ピピまるです。
2018年11月から資産100万円、年率10%を目標にトラリピを運用しています。
現在は、カナダドル/円(CAD/JPY)とメキシコペソ/円(MXN/JPY)とオージーキウイ(AUD/NZD)の3通貨を運用しています。
2019年12月にNZD/USDを清算して、MXN/JPYのトラリピを開始しました。
2020年10月からオージーキウイ(AUD/NZD)のトラリピを開始しました。
トラリピとは
MONEY SQUERE社が運用するFXの自動取引ツーツです。取引通貨種類やロスカット値などの簡単な数字を設定をするだけで24時間ほったらかしで資産運用できます。
忙しくてチャートを見る暇がなくデイトレードする時間がない人におすすめです。
ロスカットにならないように継続的に運用できるトラリピ管理表を設定をすることが非常に大事です。
あっきんさんのブログを参考にトラリピの運用をしています。
トラリピ実績
2020年9月のトラリピの資産額は1,968,736円になりました。

元本100万円から2018年11月から運用開始。
2019年に2万円を3回追加入金しました。
2020年3月に50万円追加入金しました。
2020年10月に50万円追加入金しました。
CAD/JPY実績
2020年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
新規注文 | 10回 | 12回 | 17回 | 9回 | 6回 | 9件 |
決済回数 | 4回 | 7回 | 7回 | 10回 | 9回 | 10件 |
実現損益 | +4,831円 | +10,791円 | +7,922円 | +10,004円 | +9,409円 | +17,395円 |
評価損益 | -20,830円 | -45,854円 | -191,365円 | – | -110,587円 | -80,386円 |
総合損益 | +37,907円 | +23,674円 | -113,915円 | – | −35,733円 | 37,656円 |
レート | 81.913円 | 80.658円 | 76.363円 | – | 78.337円 | 79.365円 |
2020年 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
新規注文 | 5回 | 1回 | 5回 | 3回 | ||
決済回数 | 4回 | 5回 | 0回 | 3回 | ||
実現損益 | +4,784円 | +8,864円 | 0円 | +4,157円 | ||
評価損益 | -89,518円 | -32,242円 | -90,812円 | -104,278円 | ||
総合損益 | +30,524円 | +96,664円 | +38,084円 | +28,780円 | ||
レート | 78.963円 | 81.257円 | 78.963円 | 78.583円 |
レンジ 77.500~85.940
注文金額 0.2万通貨
トラップ本数 18本
利益金額 1,000円
2020年3月コロナ対策追加トラリピ
レンジ 72.600~77.479
注文金額 0.2万通貨
トラップ本数 9本
利益金額 1,000円
MXN/JPY実績
12月10日にNZD/USDは全て清算しました。
12月11日から新しくMXN/JPYの組み合わせでトラリピをスタートしました。
2020年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
新規注文 | 1回 | 10回 | 10回 | 0回 | 0回 | 13件 |
決済回数 | 2回 | 2回 | 0回 | 0回 | 2回 | 8件 |
実現損益 | 6,660円 | +7,260円 | 0円 | 0円 | +5,914円 | +17,136円 |
評価損益 | -3,060円 | -45,560円 | -360,736円 | – | -209,998円 | -244,358円 |
総合損益 | +3,600円 | −31,640円 | -346,816円 | – | -190,164円 | -206,268円 |
レート | 5.752円 | 5.514円 | 4.547円 | – | 4.868円 | 4.806円 |
2020年 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
新規注文 | 6回 | 2回 | 8回 | 0回 | ||
決済回数 | 7回 | 4回 | 6回 | 3回 | ||
実現損益 | +3,908円 | +2,560円 | +5,222円 | +1,742円 | ||
評価損益 | -261,734円 | -207,786円 | −269,324円 | -171,296円 | ||
総合損益 | -220,856円 | -164,378円 | -220,664円 | -120,894円 | ||
レート | 4.756円 | 4.885円 | 4.724円 | 4.945円 |
レンジ 5.200~6.188
注文金額 2万通貨
トラップ本数 20
利益金額 2,000円
2020年3月コロナ対策追加トラリピ
レンジ 4.700~5.195
注文金額 2万通貨
トラップ本数 10本
利益金額 1,000円
利益幅を500円に変更しました。
2020年10月利益幅を1,000円に変更しました。
AUD/NZD実績
2020年 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
新規注文 | 8回 | |||||
決済回数 | 3回 | |||||
実現損益 | +4,125円 | |||||
評価損益 | -563円 | |||||
総合損益 | +3,562円 | |||||
レート | 1.06290 |
売り | 買い | |
レンジ | 1.06806~1.14000 | 1.00000~1.06776 |
注文金額 | 0.2 | 0.2 |
トラップ本数 | 12 | 45 |
利益金額 | 16NZD | 16NZD |
まとめ
なかなか厳しいトラリピ運用ですが新しい通貨の組み合わせが増えたことで一月の確定利益が1万円を超えました。長期的な運用で確実に月1万円の収入が得られるようにできたらいいなと思っています。
コメント