
米国株に毎月10万円投資しています。
毎月1万円の副収入を目指しています。
資産額 | 先月比 | |
米国株式 | 3,533,546円 | +95,471円 |
投資信託 | 56,174円 | +50,974円 |
預かり金 | 74,685円 | 2,141円 |
外貨預かり金 | 45,003円 | 23,643円 |
積立金 | 100,000円 | |
資産合計 | 3,709408円 | +172,086円 |
2021年2月 米国株投資実績
今月は122,086円のプラスになりました。

2021年2月 ダウ市況

9月末のダウ平均は27,452ドルでした。
10月末のダウ平均は26,501ドルでした。
11月末のダウ平均は29,638ドルでした。
12月末のダウ平均は30,409ドルでした。
1月末のダウ平均は29,982ドルでした。
2月末のダウ平均は31,391ドルでした。
2月もまだ米国株のバブルは崩壊していませんでした。
2021年2月 ドル円

9月末のドル円は105.678円でした。
10月末のドル円は104.616円でした。
11月末のドル円は104.350円でした。
12月末のドル円は103.213円でした。
1月末のドル円は104.252円でした。
2月末のドル円は10.685円でした。
さらに円安が加速したため資産の大幅な増加とつながりました。
2021年2月末のポートフォリオ

2021年 配当金(受け取り金額)

まとめ
1月はSHOPFYをNISA枠で購入しました。
2月はDoorDash を購入しました。
コメント