
米国株に毎月10万円投資しています。
毎月1万円の副収入を目指しています。
2019年12月 米国株投資実績
今月は18,611円のプラスになりました。
ダウ平均が上昇したことが12月の実績がプラスになった要因でしょう。
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
積立金 | 100,000円 | 100,000円 | ||||
先月比 | +17,092円 | +18,611円 | ||||
総資産 | 1,448,048円 | 1,566,659円 |
2019年12月 ダウ市況

11月末のダウ平均株価は28,051ドルでした。
12月末のダウ平均株価は28,538ドルでした。
まだダウ平均の上昇相場が続いています。
年末に大きく調整しているように見えるのが少し気になります。
年始に大きく下げるようであれば来月はそのタイミングで追加投資することを考えます。
2019年12月 ドル円

11月末のドル円は109.457円でした。
12月末のドル円は108.661円でした。
年始の急落とかないか心配です。
2019年12月末のポートフォリオ

今月はたぱぞうさんの本「お金が増える米国株超楽ちん投資術」を参考に、VビザとADPを購入しました。
保有銘柄数が増えてきたので10銘柄程度に整理したいです。
マイナスになっている銘柄の損切りを検討します。
お金が増える米国株超楽ちん投資術を読んだ感想
2019年12月 配当金
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
PG $13.43 | MCD $22.5 MSFT $6.88 |
今月はマクドナルドとマイクロソフトから29.38ドル(約3,200円)のお小遣いがもらえました。
まとめ

BYNDの下げがひどいので、みきまるさんの本に書いていたように半分損切りする予定です。
塩漬けするよりも利益が出る株に持ち替えた方が、プラスになるはずです。
コメント