書籍についての考察

Amazonオーディブルを1ヶ月無料で使ってわかったメリットとデメリット
わんころん
最近めっきり本を読まなくなってしまったな〜
ききみみ
そんなわんころんにおすすめのサービスがあるよ
Amazonオーディブルはこんな人にオススメです
忙しくて本を読む時間が取れない人最近本を全然読...

精神科医が教える ストレスフリー超大全 人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト 樺沢紫苑 著 を読んでみた感想
ストレスフリー超大全を読もうと思ったきっかけ
初めは本屋さんで平積みされているこの本に目が止まりパラパラとページをめくってみました。パラパラと読んでるうちに私はあることに気付いたのです。
「この人の本、前に読んだことが...

楽しみながらがっちり儲かる 優待バリュー株投資入門を読んでみた感想
優待バリュー株って何だろう??と思ったのでとりあえず購入して読んでみました。
著者のみきまるさんについて
みきまるさんは楽天ブログで「みきまるの優待バリュー株日誌」というブログを開設されています。バリ...

お金が増える米国株超楽ちん投資術を読んだ感想
今月も投資術の本を読んで米国株に対する知識と資産を増やすぞ
ピピまる
お金が増える米国株超楽ちん投資術
投資先として日本株より米国株を選ぶ理由
日本と米国の株式市場や企業の違いを比較して米国株投資の方が日本株投...

新時代を生き抜く24の思考・行動様式 NEW TYPE ニュータイプの時代を読んだ感想
ききみみ先生〜?
ニュータイプって何ですか?
ニュータイプはね、今まで常識として考えられていた規定の概念にとらわれずに新しい思想や行動をしている人たちだよ。
う〜〜ん、つまりどういう事ですか〜?
...

「スタンフォード式 最高の睡眠」(マンガ版)を読んでみた。
おかぴ
...オカピです。最近なんだか寝不足気味なんだよなー😣朝もスッキリしないし、、、ちゃんと睡眠時間は取れているのになんでだろう?
みみ先生
それは質の悪い睡眠をしているからじゃよ。そんなオカピに...