
米国株に毎月10万円投資しています。
毎月1万円の副収入を目指しています。
7月はボーナス月なのでプラスで10万積み立てしました。
2020年9月 米国株投資実績
今月は-40,026円のマイナスになりました。

2020年9月 ダウ市況

11月末のダウ平均株価は28,051ドルでした。
12月末のダウ平均株価は28,538ドルでした。
1月末のダウ平均株価は28,256ドルでした。
2月末のダウ平均株価は25,409ドルでした。
3月末のダウ平均株価は22,327ドルでした。
4月末のダウ平均株価は23,875ドルでした。
5月末のダウ平均株価は25,500ドルでした。
6月末のダウ平均株価は25,827ドルでした。
7月末のダウ平均株価は26,428ドルでした。
8月末のダウ平均株価は28,479ドルでした。
9月末のダウ平均は27,452ドルでした。
今月のダウは調整しました。選挙前なので様子見といったところでしょうか?大統領選挙は11月3日に行われます。
前回のトランプに決まった時はフェークニュースが溢れて株価が乱高下しました。
10月2日にトランプ大統領がコロナに感染しました。
2020年9月 ドル円

11月末のドル円は109.457円でした。
12月末のドル円は108.661円でした。
1月末のドル円は108.956円でした。
2月末のドル円は109.660円でした。
3月末のドル円は107.904円でした。
4月末のドル円は106.260円でした。
5月末のドル円は107.762円でした。
6月末のドル円は107.507円でした。
7月末のドル円は105.900円でした。
8月末のドル円は105.363円でした。
9月末のドル円は105.678円でした。
2020年は円高が進行していますが米国株投資は利益が出ています。
円高以上の恩恵が米国株にはあると言うことです。
2020年9月末のポートフォリオ

銘柄数が増えてきてしまったので少し整理していきたいと思います。
特にモメンタムに注視して整理します。
2020年 配当金(受け取り金額)
2020年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | Total |
MCD | $22.5 | $22.5 | $45.0 | ||||
PG | $13.43 | $14.23 | $27.66 | ||||
MSFT | $6.88 | $6.88 | $13.76 | ||||
V | $2.01 | $1.35 | $3.36 | ||||
VTI | $3.83 | $3.83 | |||||
VOO | $3.10 | $8.92 | $12.02 | ||||
NEM | $0.67 | $0.62 | |||||
Total | $6.93 | $13.43 | $40.31 | $31.4 | $106.3 |
2020年 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | Total |
MCD | 28.12 | $73.12 | |||||
PG | $22.77 | $50.43 | |||||
MSFT | 6.88 | $20.64 | |||||
V | 1.35 | $4.71 | |||||
VTI | $0.52 | $4.35 | |||||
VOO | $20.41 | $32.43 | |||||
NEM | 1.35 | $1.97 | |||||
ADP | $0.67 | $0.67 | |||||
Total | $21.6 | $22.77 | 37.7 | $188.32 |
まとめ
今月もzoomが伸びました。コロナの影響で株価が大きく上昇しています。コロナの話題が収束し上昇のモメンタムがなくなってきたら利確をしたいです。
金鉱株が今月も下がっています。悲しいですね。
コメント