
米国株に毎月10万円投資しています。
毎月1万円の副収入を目指しています。
2020年4月 米国株投資実績
今月は+156,799円のプラスになりました。
2019年 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
積立金 | 100,000円 | 100,000円 | ||||
先月比 | +17,092円 | +18,611円 | ||||
総資産 | 1,448,048円 | 1,566,659円 |
2020年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
積立金 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 | ||
先月比 | +95,961円 | -168,689円 | -150,918円 | +156,799円 | ||
総資産 | 1,862,620円 | 1,793,931円 | 1,743,013円 | 1,999,812円 |
2020年4月 ダウ市況

11月末のダウ平均株価は28,051ドルでした。
12月末のダウ平均株価は28,538ドルでした。
1月末のダウ平均株価は28,256ドルでした。
2月末のダウ平均株価は25,409ドルでした。
3月末のダウ平均株価は22,327ドルでした。
4月末のダウ平均株価は23,875ドルでした。
3月末よりは少し回復しました。巷では2番底が来ると言われていますがどうなんでしょうか?
私はまた、20000ドルを切る日が来ると思っています。
2020年4月 ドル円

11月末のドル円は109.457円でした。
12月末のドル円は108.661円でした。
1月末のドル円は108.956円でした。
2月末のドル円は109.660円でした。
3月末のドル円は107.904円でした。
4月末のドル円は106.260円でした。
これからは円高方向に進みそうな気がします
2020年4月末のポートフォリオ

4月は航空株をバフェット太郎さんの意見を聞いて2種類買いましたが、本物のバフェットが航空株をすべて売却したニュースを聞いてすぐに売却しました。
人の意見にすぐに影響されてしまうところは相変わらずです。
テレワークやオンライン飲み会で話題のZOOMも新規に購入しました。
2020年 配当金(受け取り金額)
2020年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | Total |
MCD | $22.5 | $22.5 | |||||
PG | $13.43 | $13.43 | |||||
MSFT | $6.88 | $6.88 | |||||
V | $2.01 | $2.01 | |||||
VTI | $3.83 | $3.83 | |||||
VOO | $3.10 | $8.92 | $12.02 | ||||
Total | $6.93 | $13.43 | $40.31 | $60.67 |
まとめ

4月は多くの銘柄が上昇しました。
その中で特に、BYNDが38%上昇と大きく上がりました。
逆にDALが−9.4%と一番下落しました。
コメント