
米国株に毎月10万円投資しています。
毎月1万円の副収入を目指しています。
2020年1月 米国株投資実績
今月は95,961円のプラスになりました。
主力銘柄であるBYND,MCD,MSFTが大きく上昇したことが1月の実績が大幅にプラスになった要因です。
2019年 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
積立金 | 100,000円 | 100,000円 | ||||
先月比 | +17,092円 | +18,611円 | ||||
総資産 | 1,448,048円 | 1,566,659円 |
2020年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
積立金 | 100,000円 | |||||
先月比 | +95,961円 | |||||
総資産 | 1,762,620円 |
2020年1月 ダウ市況

11月末のダウ平均株価は28,051ドルでした。
12月末のダウ平均株価は28,538ドルでした。
1月末のダウ平均株価は28,256ドルでした。
コロナウイルスの影響で先行き不安から月末にかけて大きく下げています。
感染者数が日に日に増え続けている間は、株価の低迷が続くと思います。
2020年1月 ドル円

11月末のドル円は109.457円でした。
12月末のドル円は108.661円でした。
1月末のドル円は108.956円でした。
ドル円も一時110円まで上昇しましたが、コロナウイルスの影響を受けてまた下がっています。
2020年1月末のポートフォリオ

年が変わりNISA口座枠が復帰したので、NISA口座でVビザを購入しました。
毎月、購入時に5%程度のマイナスが生じるので、なんとかしたいです^^;
2020年1月 配当金
2020年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
MCD | ||||||
PG | ||||||
MSFT | ||||||
V | ||||||
VTI | $3.83 | |||||
VOO | $3.10 |
まとめ

BYNDを半分損切りする予定でしたが回復してきたので一旦様子を伺うことにします。
低迷している銘柄はすっぱり切って利益が出る株に持ち替えた方が、プラスになるはずです。
今月はBYND、MCD、MSFTが強かったです。
コメント